kinakobunの日記

ネコとお花とハンドメイド

麻ひもバック 失敗

解くのはあっという間です。

f:id:kinakobun:20190521005715j:image

 

手芸用の麻紐も100均と同じでクズは沢山でるのですね。クズまみれで練習したことを思い出しましたが、成長してませんです。

 

 

にゃんこが駆け寄ってきたので

慰めてくれるの😀

と思いきや

 

 

f:id:kinakobun:20190521005816j:image

お尻をむけて知らんぷり。

 

そうかいそうかい。

クズが毛に絡むからどいておくれ。。

 

 

つまらないので乗っけてみたり。

f:id:kinakobun:20190521005823j:image

なんだか美味しそう。

 

 

f:id:kinakobun:20190521010233j:image

解き始めて2.3分で

玉に戻りました。

 

まだまだ気持ちは折れていないので次頑張ります!

明日から。

 

 

 

 

醜い作品でお恥ずかしいのですが

失敗したトコロ。。

 

 

前回のブログから10段程編み続けました。

f:id:kinakobun:20190521010409j:image

こちらの面はまぁいいのですが

 

 

問題のコレ

 

 

f:id:kinakobun:20190521010445j:image

ひどい斜め線。

 

 

f:id:kinakobun:20190521010619j:image

中でもでっぱってる!

 

ここに来るまでにも斜め線が汚いことに気づいていましたが何故だか手が止まらず編み続けてしまった。

振り返れば

f:id:kinakobun:20190521010905j:image

裏面は

編み始めすでに底の部分で存在感あり💦

 

表は分かりづらい。

f:id:kinakobun:20190521011030j:image

そうでした。

表ばかり見て編んでいた。

 

原因は。。

段の立ち上がりの時に針を入れる場所を間違えていてそのまま続けたことで酷い斜めになった。

あと往復編みではなくぐるぐる編みをしているから??うーん。。

 

 

 

 

麻ひもバック

カゴバックの季節がやってきました。

去年7月にお出かけバックを作るために麻ひもデビューしましたが。。

麻ひもに慣れるためにミニバックを何個か作ったところそれで満足してしまってました。

今年はお出かけ用のバックを作りたいと思います。

 

f:id:kinakobun:20190518235013j:image

こちらはお手本です。美しい✨

ここまでステキに仕上げられませんが丁寧に進めていきたいと思います。

 

昨年は100均の梱包ヒモで何度も編み直しを繰り返して練習しました。

一年程ぶりですが案外手先が憶えているようでスムーズに始められます。

 

今回も100均で十分なのですが、お手本の通りに手芸用の麻ひもを使って8号針で丸く編んでいきます。

f:id:kinakobun:20190518235002j:image

15段程編んだところです。

丁寧に編んだつもりですが

模様がはっきりしてくると凹凸が気になります。

難しいです。。

 

 

1玉で底の部分を編み終えました☆

23段102目

f:id:kinakobun:20190518235008j:image

円にはなりましたが半径16.5cm仕上げのところ17.5cmの1cmオーバー💦

。。。。

完成を目指してこのまま進みます!

 

f:id:kinakobun:20190518234957j:image

半分に折ってカバン風にして持ってみるとズッシリ。

意外と重たいことがわかった🤔

色々と発見がありそれもまた楽しい。

 

次は増減なしで13段編む🙂ぞ。

 

 

ハーバリウムボールペン

先日体験してきましたハーバリウム

自家製ドライフラワーを使って早速トライしてみました。

f:id:kinakobun:20190312235624j:image

かすみ草とガーベラの花びらをピンクに染色して乾燥させたもの。

1年ほど経ちますが色付けされた部分はきれいなので使えそうです。

 

オイルはそらーる、ミネラルオイルです。

f:id:kinakobun:20190312235849j:image

少し残っていたのでこちらを試してみます。

 

ペン本体を分解しておきます。

f:id:kinakobun:20190313000045j:image

 

スポイトはメモリがあると便利でしたので体験の時に購入してきました。

f:id:kinakobun:20190313000057j:image

入れる花材の量次第ですが、だいたい1.5mmくらいオイルをいれます。

 

 

本来なら紙コップなどにオイルを取り分けてからスポイトを使うと丁寧なのですが、面倒だったのでスポイトをそのまま突っ込んで吸い取っていたところ。。

 

ああああーー💦

 

 

f:id:kinakobun:20190313000108j:image

 

先っちょが。。落ちてしまった😨

不慣れなのに横着したので

無駄に作業を増やしました😞

 

気を取り直して筒の中に適当に材料を詰め込みます♪

できる人なら花材選びから配置までこだわるのでしょうが、思うようにはいきませんのでとにかく詰め込む☆

向きやら空間やら考えても上手くいきません!

しかも体験の時にはなかった静電気が発生。

かすみ草が逃げる逃げる。。予期せぬこともあるのですね。

 

f:id:kinakobun:20190313001335j:image

 

かすみ草を追いかけながら詰め込み完了しました。オイルを少しずつ入れていきます。

花とオイルを交互に入れると気泡の様子などが見られて確実に入りそうですが今回は習った通りに材料を入れて奥からオイルを入れていきます。

 

 

サクッと1本できました。

f:id:kinakobun:20190312235326j:image

 

しかしトホホです。

よく見ると

大きな気泡がガッツリと入っています😣

f:id:kinakobun:20190312235411j:image

あと、白いかすみ草のアンティーク具合が不釣合いでした。

まぁオイル漏れをしていないだけ良しとしておきます。

 

f:id:kinakobun:20190313002530j:image

ペン先をクルッと回して芯を出すタイプ。

書き心地は滑らかで良いです😊

替え芯が販売されているので気に入ったボールペンが出来たら長く使えますね。

 

オイル漏れやドライフラワーの変化など気になることがあるので、このペンをしばらく持ち歩いて使ってみようと思います☆

 

 

f:id:kinakobun:20190313014124j:image

大きな気泡が上へ移動しています。

この気泡は小さいほど上手な仕上がりと言えますが絶対に入ってしまうものということでした。

 

 

 

ハーバリウム

ハーバリウム用のボールペンを買いに来たところ、対象の商品を購入するとその場で体験ができる✨キャンペーン中ということで教わってきました♪

 

サンプルが並んでいます。

f:id:kinakobun:20190308181009j:image

ドライフラワーのスターフラワーを使うとカラーも選べてサイズも丁度よく可愛いらしく仕上がりそうです。

f:id:kinakobun:20190308181044j:image

まずは出来上がりをイメージして材料を配置します。

f:id:kinakobun:20190308181051j:image

スターフラワーはドライフラワーの中でもとっても人気があります☆

ミリ単位の小ささでしっかりとお花の形をしていてカラーが豊富で扱いやすいとなればなるほど納得です。

ドライフラワーと言うけれどちょっと違和感を感じてしまう。ただ造花にしては繊細すぎるし。。

お店の方も正体はよく知らないらしく、外国の花?カナ⁇

皆んなでネット検索が始まりました。

 

別名 ハナホシクサ 

 

本物らしいですが詳しい情報は得られず。

そういえばスターフラワーという生花は見たことないよなぁ。。とつぶやいていたり。

1本の茎に小さな花が1輪咲いていてサイズ違いもあったりして、そんな調節ができるなんてやっぱり造花にも見えてしまい謎な小花ですが、レジンやデコ、アクセサリー作りには文句なしの優等生な花材ですね。

 

さて、透明の容器部分に並べたお花とパーツ、ラメなどお好みで入れてオイルを注入していきます。

f:id:kinakobun:20190308181100j:image

 

綺麗に見えるコツや気泡の入り方など回数を重ねて上手になってね☆と励ましていただき

出来たものがこちら。

 

f:id:kinakobun:20190308181104j:image

 

小指くらいの小さな容器に詰めるので作業時間はかかりませんがオイルの扱い時は慎重な作業になります。

ペン使用時の注意もあって、例えば胸ポケットに入れて飛行機に乗ると気圧の変化でオイル漏れして服を汚してしまうことがあるのだとか。

とにかくオイル漏れさせない事が大事。

オイルにはさらさらと軽いタイプから重いドロッとしたタイプがあり、すべてボールペンハーバリウムへの使用は可能だけれど

軽いオイルが向いているのだそうです☆

 

ペン本体を購入すれば手持ちのオイルで簡単に作れると思っていましたが、以外と注意することがあったので体験してみて良かったです♪

 

付属のチャームを付けて完成しました💕

f:id:kinakobun:20190309191559j:image

 

プレゼントする時はケースも販売されているので入れてもいいかもですね☆

f:id:kinakobun:20190309191603j:image

 

 

 

 

にゃんだらけvol.7

f:id:kinakobun:20190224170924j:image

とっても良いお天気です☀️

浅草寺でお参りをしてから向かいます。

f:id:kinakobun:20190224170906j:image

f:id:kinakobun:20190224171046j:image

浅草寺からすぐの場所
f:id:kinakobun:20190224171104j:image

会場の様子は。。

 

撮影可なのか不可なのかわからなかったので撮りませんでした💦

皆さんのハンドメイドですしね。

 

まずは最初の目的。

猫のことで相談ができるブースはないか探します。

キャットシッター相談。。うーん。違うよなぁ?と思いましたが、ここしかなさそうなので!

もんの皮膚病の相談をしてみました。

沢山の猫ちゃんのお世話をされていると思うので何かお話がきけたら✨

こちらでは鹿の肉がいいよ!

と教えていただきました😀

肉食フードを販売しているブースがあるとのことでそちらでサンプルをいただいてきました。

 

会場はvol.1の時より広さはなく混雑もなかったのでサラッとなら1時間ほどあれば見られます。何度もグルグル歩き回ったので早いですが休憩です。

f:id:kinakobun:20190224171052j:image

肉球最中とコーヒー😊

コーヒーは無料でした☆

 

クイズに答えて何かもらえる

f:id:kinakobun:20190224174035j:image

ちょっと面倒になってしまったので途中でやめました😓

だって。。サンプル品はもう沢山いただいたのです。

f:id:kinakobun:20190224174333j:image
f:id:kinakobun:20190224174328j:image

他にも買い物もしたのでもう重いです。

 

こちらの本革の作品

f:id:kinakobun:20190224174458j:image

もんに似ていたので💕

こうやって使える☆

f:id:kinakobun:20190224174847j:image

絡まって仕方がなかったイヤホンが解決しました♪

 

あとはニャンズ達にお土産です。

f:id:kinakobun:20190224175008j:image

爪とぎ〜✨うれしい半額✨

これが大きくて重たかった💦

バリバリ研げるらしい!

この手のものは初めてなので喜びそお😆

なんでもカーブしているところがいいらしのです。

只今、次にご紹介するグッツに夢中なため

まだ開けてません(笑)

 

 

 

f:id:kinakobun:20190224175229j:image

ケリケリ棒〜✨

またたび付きなのでさっそく反応しています。

 

これがチョット問題。。

 袋から出して、

 

さぁ〜!ケリケリするがよい!

 

とたんにケンカが始まってしまった😵

 

ケリケリ棒は1つしかないのです。。

にゃん数分必要だったみたい😣

 

ガシガシ!ケリケリ!

f:id:kinakobun:20190224175801j:image

f:id:kinakobun:20190224175757j:image

ああ。。大人気です。

喜んでもらえて嬉しいのですが

ひとつしかない💦

もう一つ自分で作ってみようか。。

 

いや、きっとすぐに飽きるぞ。

 

 

 

 

 

 

 

手作りエリザベスカラー その3

先日の新作カラーは1日ではずしました😞

イカイカキカキが止まらないので、また青色ごっついカラーに戻しました。もんはテンションだだ下がりでドンヨリしていますが、カキカキの回数は断然減るんです。と言うかほとんどやりません。

病院のカラーはやはりよく出来ているのですね。。

クリアーファイルは2枚重ねても柔らかく、傷つけ防止にはなりましたが、もんの力強い引っ掻きには耐えられず歪んでしまいました。

 

試してみたい手作りカラーはまだあります。

ニャンコ先輩の皆さまが使っていたシャンプーハットカラーを作るためニャイソーへ。

なるほど!軽くて柔らかい。

使ってみたかったのですが、両サイドに幅が狭くなっているところがあって高さがアウトになりそうです。

とってもステキなアイデアなので諦めきれずニャン☆ドゥへも行きましたがこちらもダメでした。

薬局もチェックしつつ他の100均もハシゴしましたが品切れだったりそもそも取扱いをしていなかったり。。人気商品なのが需要がないのかわかりませんね。今日は諦めます。

市販のものが使えれば一番良さそうなのでペットショップも立ち寄りましたが決め手にかけます。

 

手ぶらで帰れば今日もゴッツカラーのままなので、こちらを購入してまた新作を試してみようと思います。

f:id:kinakobun:20190124205220j:image

ポケットタイプのファイルの表紙でカラーを作ります。

市販のカラーでいうとソフトタイプくらいの強度のように感じます。

今のもんにはハードタイプが良いことが判りましたので少々頼りないのですが使ってみます!

 

f:id:kinakobun:20190125000945j:image

簡単に分解できました。

作り方は今までと一緒です。

買ったホックは使わずマジックテープでとめるタイプにしました。

 

 

f:id:kinakobun:20190124232753j:image

スッキリした仕上がりで見た目は👍

 

f:id:kinakobun:20190124232828j:image

着用感はどうですか?

 

f:id:kinakobun:20190124232838j:image

チョット気に入ったかな?

 

f:id:kinakobun:20190124232734j:image

早速グルーミング始めました😊

嬉しいです🤗

 

この後、心配していた通りカキカキが少し増えました。。

クリアーファイルよりは頻度が少ないので、まずは1日様子を見て酷くなるようならすぐにゴッツカラーに戻したいと考えています。

 

 

鬼灯

ほおずきのドライが大量にやってきました!

何個あるのだろう??

どーしよう。こんなにたくさん💦
f:id:kinakobun:20190122002043j:image

形や色はきれいな物が多いですが

ドライなのでほとんどに実は入っていません。

 

品定めをしていたらコロコロ音がするものが。。

のぞいてみると、

f:id:kinakobun:20190122002047j:image

ちょっとシワシワしていますがかわいいこがのぞいています💕

 

さてさて、大量鬼灯の中からちょっと傷んでいるものを選んで、加工をしたいと思います。
f:id:kinakobun:20190122002039j:image

手作り「透かしほおずき」にチャレンジです。

本当は新鮮なものが良いらしいのですが、既にドライになった古いほおずきなので、加工するものには穴が開いたものやカビがついたもの、オレンジ色が薄いものなどを選んで失敗しても惜しくないもので試作してみます。

 

作業は簡単。

水に浸けて腐らせるだけ😆
f:id:kinakobun:20190122002033j:image

寒いから時間がかかるかな??

2週間くらいで出来るかな?

どーなるかはお楽しみです♪